つっき

私のこと

うちにはパパが二人いる

 こんにちは。つっきです。今日は軽度知的障がいのあ-ちゃんに昔言われたことのお話です。  私はトランスジェンダー(性的自認が男性)です。女性とも男性ともお付き合いしましたが、バイセクシャル(両性愛)ではありません。  既婚ビアン(結婚し...
軽度知的障害

【内定】就労支援B型事業所にする?企業就労にする?

 こんにちは。つっきです。  我が家の知的障がいのあーちゃんは高校一年生の時は、コロナ過で2年生から研修に入りはじめました。  一番最初から、内定した就労支援B型事業所に狙いを絞っていたので、内定が出るのが早かったんですよね。  イジ...
軽度知的障害

知的障害にも「いじめ」はあるの?あります

  こんにちは。発達障害児と軽度知的障害を育てて20年達成。自分自身もLGBTで双極性障害を持つ宮田改め「つっき」です。  あーちゃんは来年度卒業で、いまB型就労を探しているのですが、決まりかけたところに問題発覚。  たくさん知的障がい...
未分類

軽度知的障害のコは友達いる?軽度知的障害児の友達関係

  こんにちは。発達障害児と軽度知的障害を育てて20年達成。自分自身もLGBTで双極性障害を持つ宮田改め「つっき」です。  今日はこのサイトに来てくれた方の検索語句「軽度知的障害のコは友達いる?」です。  我が家の次女あーちゃんは、軽度...
発達障害

我が子が変と感じるママと「大丈夫」という周囲の対決の話

 こんにちは。発達障害児と軽度知的障害を育てて20年達成。自分自身もLGBTで双極性障害を持つ宮田改めつっきです。  私の長女は発達障害。子供の頃の診断では 「典型的なアスペルガー症候群」 と診断されています。診断が下りたのは7才の時...
軽度知的障害

女の子同士の戦いは軽度知的障害でもある?

 こんにちは。merry Christmas!心理カウンセラーの宮田です。  今日はあーちゃんの女の子事情のお話。 【軽度知的障害】女の子同士でlineをやっているあーちゃん  あーちゃんは女の子同士でlineをしていますが、女の子同...
軽度知的障害

軽度知的障害:幼児期の遊び 自作の文字

 発達障害児と軽度知的障害児を育てる宮田です。今日はあーちゃんの子供時代の遊びを思い出したのでそのお話です。  あーちゃんが小さいころ、あーちゃんはノートの罫線に小さな記号のようなものをずらーーーーッと並べて書いて遊んでいたことがあります...
夫婦のこと

【発達障害夫】理詰めの夫は奥さんを愛してる

 こんにちは。心理カウンセラーの宮田です。  今日は「理詰めの夫」のお話をしたいと思います。  理系夫。みなさんの旦那さんはいかがですか?  うちの夫は理系です。理系の発達障害。  理系も色々な人がいると思うのですが、とかく感情を理...
発達障害

【経験】デパートで騒ぐ我が子をどうするか

 こんにちは。宮田です。我が家の発達障害の長女は、典型的なアスペルガー症候群でした。  でした。というのは、治ってはいないけれど、だいぶん改善されたから。  イオンに行くと走り回るし、騒ぐし大変でした。  今は高校生になったので、騒い...
軽度知的障害

【特別支援学校高等部】B型就労現場実習をあーちゃん終える

 未来の生活の一部を体感するB型事業所の現場実習が終わったあっちゃん。  大変だったけれど楽しかったそうです。  日程としてはこんな感じ。 -事前面接“親付き添い” -実習初日“親付き添い” -実習中 一人で通う -実習保護者見...
タイトルとURLをコピーしました