軽度知的障がいあっちゃん遊びーノートに何やら記号を書き連ねていた幼少時~現在

軽度知的障害

 こんにちは。発達障がい児・軽度知的障がい児を育てた宮田です。 今日はあっちゃんの遊びの話をしたいと思います

あっちゃんは軽度知的障がいで中学生の高学年まで、平仮名があまり得意ではありませんでした

今でもひらがなを読んだり書いたりするのは、難しいのであまり本を読みません

そんなあっちゃんが小さい頃から好きだったのは、ノートに象形文字のような記号をたくさん並べて書くことでした

【軽度知的障がい】あっちゃんの遊びは独特の文字を書くこと

あっちゃんはひらがなを4歳の時から幼稚園で学んでいましたが、中学生の高学年まで覚えられませんでした

あっちゃんの障害として勉強などに必要な記憶が定着しにくく、取り出しにくいということがあります

でもあっちゃんの中に文字というものが存在することが分かっていたらしく、自分独自の文字を作って遊んでいたようです

その独自の文字で自分のことを書き連ねていくというのが、あっちゃんの遊びでした

本人としては勉強しているつもりだったり、日記を書いているつもりだったりするんですよね

一人で大人しくノートに自分独自の字で色々書いているのを見ると、親としては健常者だったらどんな子だったんだろうとよく考えていました

【軽度知的障がい】あっちゃんの遊び、物語を書くことは可能?

あっちゃんがあまりに自分の字で色々書くので、医師に

「あっちゃんはひらがなを覚えたら自分の頭の中の物語を書くことができるのでしょうか」

と聞いたことがあります

私自身小説をいろいろ書いたり、ブログもいくつかやっていたりします

あっちゃんも文章を書くのが好きな私の血を受け継いだのかなと思ったんです

医師は

「あっちゃんの IQ では難しいですね。あっちゃんの IQ は54です。自分の空想を頭の中から引き出して文字としてそれを表現するのは難しい IQ でもあります」

とのこと。

軽度知的障がいの IQ は50以上のため、あっちゃんはぎりぎり軽度知的障がいに入ります

軽度知的障がいと言っても50と70は全く違う程度の障害となっています

あっちゃんは軽度知的障がいの中でもできないことが多いようです。

【軽度知的障がい】あっちゃんはマメに手帳を書く子に

元々言葉を操るのが苦手なので、自分の頭の中のことを文字に書き出すのは難しいようです

ですが自分のことをノートに書き出していたくせは、手帳を書くと言うくせに移行しています

自分のスケジュールや女の子の日などをスケジュール帳にちゃんと記入して、スケジュール管理をしています

私はスケジュール帳書くのが苦手なタイプなので、あっちゃんを尊敬しています

あっちゃんはあっちゃんなりに色々な遊びを考えて、それが今の生活の一部に繋がっていっているのがとても不思議で面白いなと思っています

ご拝読ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました