2022-01

発達障害

【発達障害】メガネは壊れても接着剤でくっつけるべからず

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。  今日はメガネが壊れた発達障害のさっちゃんのお話です。  発達障害のさっちゃんは小さいころ、困ったことがあるとパニックになって涙目になるタイプでした。  パニッ...
未分類

精神障害がある人が起こす事件は少ないという真実

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。今日は精神障がい全般に関するお話です。  精神障害のある人は危険人物  だと思っていらっしゃる方はいると思います。そんな人がいても仕方ないんです。だって、そう刷り込み...
軽度知的障害

【日記】軽度知的障がいのあーちゃんの職場体験流れる・・・

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家族カウンセラーの宮田です。  今日は日記です。ホントなんでもない日記なのです。  昨日は朝から銀行に行ってきました。  昨日は25日なので、どこの銀行もいっぱいなんですよね。  でも近くの...
発達障害

【発達障害児の思考】ストラテラを飲んだらどうなる?実際に出た副作用は?

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。今日はストラテラのお話です。  ストラテラと言うのは、注意欠陥多動障害に処方される薬です。  ではストラテラを飲むとどんな効果を感じられるのかを、我が家のさっちゃ...
発達障害

【発達障害】精神障害保健福祉手帳を取得後の不都合-就職-

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。 今日は発達障害が精神障害福祉手帳を取得する利点8個以上とは対極にある「精神障害保健福祉手帳を取得後の不都合-就職編-」についてお話したいと思います。 私は精神障害...
発達障害

発達障害が精神障害福祉手帳を取得する利点8個以上

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。今日は発達障がいの人が精神障害保健福祉手帳を取得する利点についてお話したいと思います。 精神障害保健福祉手帳って何?  精神障害保健福祉手帳は、身体障害手帳・療育手...
未分類

【天才児】高IQ120~の子ってどんな子?

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。今日はIQ120程度の方たちから聞いたお子さんの時のお話です。 IQ?そんなの関係ねぇ?  IQ。関係ないとも言われますが、私は結構関係あると思うIQ。私自身はIQ不明...
軽度知的障害

【軽度知的障がい】大したことないのに・・・おおげさあーちゃん

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。今日はあーちゃんのケガや痛さのお話です。  あーちゃんは少し蕁麻疹ができたり、引っかいたりすると、大騒ぎをします。    ・・・・めんどくさいくらいに。 「もう病院...
私のこと

【自分分析】注意欠陥多動障害?それともHSP?

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。今日は自分分析をしたお話です。  最近HSPと言う言葉を聞いたのですが、そういえば私も過敏なところたくさんあるんです。 注意欠陥多動障害?思考が流れ続けて  私は自分の...
育児

【虐待】愛している子を叱りすぎてしまう原因2選

 こんにちは。発達障がい・軽度知的障がい家庭カウンセラーの宮田です。子供を強くしかりすぎてしまう。とお悩みのママやパパは多いようです。 子どもを叱りすぎてしまうと反省しているあなたは子供を愛している  子供を愛しているから、あなたはお...
タイトルとURLをコピーしました